サンゲツグループは、
インテリアからエクステリアまで
人々の暮らしを彩る商品を生み出し、
快適な空間を創造しています。
サンゲツグループの基幹事業。住宅から非住宅分野まで、室内空間を彩る壁紙や床材、カーテン・椅子生地をトータルに扱っています。多彩な商品開発力、全国にまたがる営業力、JUST IN TIMEを実現する物流力で、インテリア内装材におけるトップシェアを築いています。
門扉や家庭用フェンス、ポストといった住宅のお庭まわりや、公園のフェンスや大型扉といったパブリックエクステリアなど、街並みづくりにかかせないエクステリア商材を扱っています。
北米市場、中国市場、東南アジア市場を中心に、インテリア内装材の製造・販売を行っています。各国の市場に適した事業モデルを構築し、グローバルな事業展開を進めています。
空間デザインから施工まで、ワンストップで空間づくりに携わります。インテリア事業で培った空間デザインのノウハウをさらに発展させ、より専門性の高い事業活動を行います。
サンゲツグループは「デザイン」をベースに、以下の
4つを事業活動の強みとしています。
多くのメーカーとの協力関係を活かした多様な商品開発と自社製造機能。商品群特性に応じた柔軟な調達体制
多数多層な顧客に対応した営業体制。商品の販売だけでなく、室内空間全体をコーディネートする提案型営業
蓄積されたノウハウとデータ活用による高度な在庫管理。全国各地へのきめ細やかな配送を実現する出荷体制と物流拠点網
グループ全体で全国各拠点に構築した施工体制。顧客のニーズに対応するデザインを、さまざまな空間に実現する総合施工力
モノのデザイン、空間のデザインに加え、コトのデザインを考え、提案する、
全ての事業活動のベースとなるデザイン力
これまで培ってきた強みを活かし、さらなる成長を実現するために、
サンゲツグループはこれまでの内装材販売をメインにした事業から、「スペースクリエーション企業」へと、事業モデルの転換を図っています。
空間創造に重要なデザイン・配送・施工機能を活用し、
「材料・施工の販売」と「空間の販売」を事業活動とする企業
サンゲツグループは、
Inclusive (みんなで)
Sustainable (いつまでも)
Enjoyable (楽しさあふれる)
社会の実現に貢献します。
安定増配を基本方針とし、
8期連続増配予定
※ 当社は、2015年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。それ以前は当該株式分割が行われたと仮定して表示しております。
私たちは、新しい空間を創りだす人々に
デザインするよろこびを提供します。