sangetsu

for Business
サンゲツ シンボルマーク

sangetsu

forBusiness
  • 0
  • カット
    サンプル

国立科学博物館コラボ壁紙が、iFデザインアワード 2025を受賞

恐竜、クジラ、鉱物などのデザインが広がり、お部屋の中がまるで博物館!

2025年03月11日
株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員:近藤 康正)は、2月26日(水)、国立科学博物館とのコラボレーション壁紙「Day and Night Science Museum」において、優れたデザインと品質を評価するアワードとして広く認知されている「iFデザインアワード 2025」を受賞しました。
当社のiFデザインアワードの受賞は、「SHITSURAHI(室礼)」、「KAGETOHIKARI(カゲトヒカリ)」、「MEGUReWALL(メグリウォール)」に続き、「Day and Night Science Museum」が4回目となります。


【iFデザインアワード 2025受賞】壁紙「Day and Night Science Museum」シリーズより「DINOSAURS(恐竜)」


■受賞商品
壁紙「Day and Night Science Museum」

国立科学博物館の貴重な標本・資料を素材に、研究者監修のもと、“四六時中・サイエンスミュージアム”をテーマにデザインした壁紙コレクションです。ラインアップは、「DINOSAURS(恐竜)」、「BIRDS(鳥類)」、「PLANTS(植物)」、「MINERALS(鉱物)」、「ROCKS(岩石)」、「WHALES AND DOLPHINS(海棲哺乳類)」、「BEASTS(陸生哺乳類)」の計7柄。実際に博物館にいるかのような体験ができる、知的好奇心をくすぐる新たなウォールアートです。

(関連情報)
・商品特設サイト https://www.sangetsu.co.jp/pickup/kahaku/
・商品開発の裏舞台「モノづくりストーリー」 https://www.sangetsu.co.jp/monostory/archive/0007_01.html

・iF DESIGN 公式WEBサイト(英語)受賞詳細
https://ifdesign.com/en/winner-ranking/project/day-and-night-science-museum/700646

■iFデザインアワード
ハノーバー(独)を本拠地とするiF International Forum Designは、世界で最も長い70年以上の歴史を持つ独立したデザイン団体で、毎年優れたデザインを選出し「iFデザインアワード」を授与しています。iFデザインアワードは、1954年以来、国際的に権威のあるデザインアワードのひとつとして、またiFロゴは優れたデザインの証として広く認知されています。



 [ 報道機関からのお問い合わせ ] 
株式会社サンゲツ 社長室 広報IR課
TEL:0570-003-310(ナビダイヤル)
mail:kouhou@sangetsu.co.jp