


医療・福祉施設をはじめオフィスや学校、商業施設など幅広い分野に使用できる、施設用床材見本帳「2025-2027 Sフロア」。
機能性から床材を探す
抗ウイルス性能がある
衛生
抗ウイルス性能のある床材は?
ナーシングフロアV/SKフロア/消臭レストリュームからお選びください。
ナーシングフロアV/SKフロア/消臭レストリューム
表層(ワックスフリーコーティング)に練りこんだ成分が、化学反応により効果を発揮します。
床材断面図

抗ウイルス性試験


試験方法:ISO 21702 試験項目:抗ウイルス性試験 試験所:一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター
※上記グラフの値は測定値であり、保証値ではありません。
※ウイルス自体を分解・忌避する効果はありません。
※床材表面に付着したウイルスに効果を発揮します。
※空気中のウイルスの吸着を促進したり、減少させる効果はありません。
※試験結果は特定のウイルスを対象としたものであり、すべてのウイルスへの効果を示すものではありません。
※抗ウイルス床材は病気の治療や予防を目的としたものではありません。
※ワックスを塗布すると、抗ウイルス効果が発揮されません。
ナーシングフロアV


SKフロア


消臭レストリューム


こちらもおすすめ
手に触れやすい壁面の腰下に使用する腰壁シートにも抗ウイルス性能が備わっています。
腰壁シート

抗ウイルス性試験


試験方法:ISO 21702 試験項目:抗ウイルス性試験 試験所:一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター
※上記グラフの値は測定値であり、保証値ではありません。
※ウイルス自体を分解・忌避する効果はありません。
※床材表面に付着したウイルスに効果を発揮します。
※空気中のウイルスの吸着を促進したり、減少させる効果はありません。
※試験結果は特定のウイルスを対象としたものであり、すべてのウイルスへの効果を示すものではありません。
※抗ウイルス床材は病気の治療や予防を目的としたものではありません。
※ワックスを塗布すると、抗ウイルス効果が発揮されません。
腰壁シート

