sangetsu

for Business
サンゲツ シンボルマーク

sangetsu

forBusiness
  • 0
  • カット
    サンプル

不燃認定壁紙⾒本帳「2025-2028 FAITH」を11/27に発刊

非住宅市場を含む多様な空間にフィットする⾊とテクスチャーを展開、環境対応と快適性をサポート

2025年11月13日
株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社⻑執⾏役員:近藤 康正)は、⾮住宅市場向けの不燃認定壁紙⾒本帳「2025-2028 FAITH(フェイス)」を11⽉27⽇(⽊)に発刊します。同⾒本帳は「ダイバーシティ&ユニバーサル(多様性と普遍性)」を開発コンセプトとし、プロユーザーのクリエイティビティに応えるコレクションへと進化しました。空間への多様なニーズとこだわりに、⾼い感度で応えながらマスニーズも広く捉える、壁紙901点、特殊壁装材271点のラインアップです。


 国内外のインテリアトレンドを取り⼊れたデザイン MATERIAシリーズの壁紙:TH34601


「2025-2028 FAITH(フェイス)」の主な特⻑
1.プロユーザーのクリエイティビティを刺激する新コレクション
⾊相環に基づく多配⾊コレクション「TONEGRID(トーングリッド)」は、多様なカラーニーズに対応し、プロユーザーの⾊彩計画をサポートします。同シリーズでは全てのカラーが⽇本塗料⼯業会またはDICの塗装標準⾊と近似しているため、内装材から建具、家具など、素材を横断した統⼀感のある空間提案を可能にします。
そのほか、先進的なカラーリングとデザインモチーフを採⽤したマテリアルコレクション「MATERIA(マテリア)」を新たに収録。国内外のインテリアトレンドを取り⼊れながら、特殊印刷技法を駆使して表現した質感と陰影で魅せるマテリアルデザインを展開し、プロユーザーの創造⼒をサポートします。

2.低環境負荷商品の拡充
植物由来の可塑剤を使⽤した⼈気シリーズ「biocloth(バイオクロス)」に不燃商品を新たにラインアップ。環境対応へのニーズが⾼まる中、⾮住宅市場に幅広くご使⽤いただける低環境負荷商品を拡充しました。

3.多様な空間ニーズに対応するラインアップ 
室内をより明るくする機能性壁紙「エコリフレクト®」は光反射率を改良し、照度UP率・電⼒削減率共に約7%向上させています。さらに、表⾯強度ニーズに対応するスーパー耐久性仕様も採⽤し、快適で省エネルギーな空間づくりに貢献します。
また、市場からの「⾳」に対する開発要望を受けて、反響⾳を吸収してクリアな⾳環境を実現する硬質のフェルトタイル「SOUNDIA(サウンディア)」を開発しました。リサイクルPET材料を約60%配合した低環境負荷商品で、ミニマルなデザインと、軽量で簡単な施⼯が特⻑です。本⾒本帳は、壁紙に加えて、こうした付加価値の⾼いアイテムも展開することで、⾮住宅空間をはじめとする多様なニーズに対応します。
 

巻頭企画「TONEGRID」より、淡い色彩が空間を優しく包むペールシリーズ

MATERIA:TH34625
 

室内をより明るくする「エコリフレクト®」:TH34224・34227

吸⾳パネル「SOUNDIA」:ECH101




壁紙⾒本帳「2025-2028 FAITH(フェイス)」
発刊⽇:2025年11⽉27⽇(⽊)
収録点数:壁紙901点、うち新柄349点/特殊壁装材271点
デジタルカタログ(11⽉27⽇より公開)
https://contents.sangetsu.co.jp/digital_book/faith25/



 [ 報道機関からのお問い合わせ ] 
株式会社サンゲツ 経営戦略室 広報IR課
TEL:0570-003-310(ナビダイヤル)
mail:kouhou@sangetsu.co.jp