ガラスフィルムの効果を測定!省エネ試算シミュレーションのご紹介
2025年05月15日
省エネ試算シミュレーションとは
夏場の冷房効果を効率化する「遮熱ガラスフィルム」や、冬場の暖房効果も効率化する「低放射ガラスフィルム」など、省エネ系のガラスフィルムが実際にどれくらいの効果があるのか試算をシミュレーションするサービスが「省エネ試算シミュレーション」です。
ガラスフィルムの品番、およびガラスの種類、空調など必要条件を入力することで、簡単に省エネのシミュレーションができます。
省エネ試算結果の見方
この省エネ計算結果では、太陽の日射により室内に流入する日射熱と気温、室温などの温度差により移動する熱の流出入量(熱貫流)の和で空調負荷を算出します。
品番やガラス種類・面積・動力源などフォームの必須項目を入力いただくと改修前/改修後で各数値が算出されます。
以下一例になります。

①年間削減熱量(MJ)、②年間削減エネルギー(Kwh)を計算し、電力基本料金に基づき、③年間経費削減額を導き出します。
対象の物件の任意のガラスフィルムを貼る事で年間どれくらい省エネ効果があるかの目安としてご活用いただけますと幸いです。
※試算値は窓部分に関する数値であり、壁・その他の輻射熱等は考慮していないため、この結果はあくまで参考値として、実際の効果とは異なる場合がある点はご了承ください。
電気代高騰に対しての遮熱ガラスフィルムのご提案
昨今の世界的な社会情勢を背景とした電気代の高騰は、一般住宅はもちろん、店舗や事業者にとってもコスト増の要因として重大な問題となっています。
省エネ試算シミュレーションは、開口部の面積によって効果も変わることから、窓面積が大きい店舗やオフィス、学校などを対象として試算いただくと非常に効果的です。
開口部から流出入する熱エネルギーを、遮熱ガラスフィルムによって軽減させることは空調動力を削減させることに繋がり、結果電気料金を軽減させるという仕組みを示す、省エネ試算シミュレーションをぜひご活用ください。
夏場の冷房効果が上がる「遮熱ガラスフィルム」、夏場冬場両方の省エネ効果がある「低放射ガラスフィルム」など、弊社ガラスフィルム見本帳「クレアス」では、豊富な種類の省エネ系ガラスフィルムをラインアップしています。

本商品掲載のガラスフィルム見本帳 特設サイトはこちら!
クレアス ガラスフィルム vol.3 特設サイト
機能性とデザイン性を兼ね備えたガラスフィルム見本帳"クレアス"。
遮熱や飛散防止をはじめとした各種機能性商品に加え、意匠性の高いデザインフィルムのほか、持続可能な社会に向けた環境配慮型商品をそろえました。サンゲツのガラスフィルムでクリアな明日を。