■表面強化
■ウレタンコート
■スーパー耐久性


フィルム汚れ防止壁紙 バリアタイプ
汚れが拭き取りやすく、キズにも強い
1分動画で早わかり“フィルム汚れ防止壁紙 バリアタイプ”
POINT
1.汚れが付きにくく、耐薬品性と抗菌性にも優れる
水拭きや中性洗剤を使用して汚れを拭き取ることができます。
また、耐薬品性や抗菌性にも優れているので、
メンテナンスしやすく清潔な空間をキープすることができます。
2.ニオイをバリアする防臭効果
表面のエバール®フィルムが臭気成分をバリアして、
壁紙へのニオイの吸着を防ぎます。
壁紙に臭気が染みつきにくく、ニオイの再放散も抑えます。
3.表面が強く、キズがつきにくい
強度に優れたエバール®フィルムの効果で、物がぶつかった時に起こりやすい壁紙表面のキズや剥がれを防止します。

- 「EVAL®」および「エバール®」は株式会社クラレのエチレン- ビニルアルコール共重合樹脂の登録商標です。

フィルム汚れ防止壁紙バリアタイプはSIAA抗菌加工認証製品です。
無機抗菌剤・練り込み・表面層
JP0122489X0002J
SIAAマークは、ISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。

試験結果
■ 汚れ落ち性能比較

バリアタイプ

[試験方法]壁紙表面にクレヨンで書き込み、エタノールを用いて拭き取りを行った。
■ 耐汚染性試験結果
各種汚染物質に対する24時間後の汚れ防止性能を評価しています。
Scroll→

[試験方法]壁紙工業会規定 汚れ防止壁紙性能試験に準じ、汚染物質については当社基準による。
[評価基準]JIS L 0805に定める汚染用グレースケールを用い、汚染度合いを評価する。
◎:5級 汚れが残らない
◯:4級 ほとんど汚れが残らない
△:3級 やや汚れが残る
×:2級 かなり汚れが残る
××:1級 汚れが濃く残る
■ 耐薬品性試験結果
各種薬品に対する24時間後の耐薬品性能を評価しています。


[試験方法]JIS K 6902Bに準じ、汚染物質については当社基準による。
[評価基準]色相変化および状態変化により総合評価を行う。
色相変化 : JIS L 0805に定める汚染用グレース
ケールを用い、汚染度合いを評価する。
状態変化 : 目視により外観の状態変化を評価する。
◎…変化なし
◯…軽微な変化
△…変化あり
×…明らかな変化
■ 抗菌性能比較表
規定値である[<0.63]の性能を有しています。
Scroll→

[試験方法]壁紙工業会規定 抗菌性能試験に準ずる。
- 上記の試験結果は測定値であり、保証値ではありません。
その他の機能性壁紙を見る
キズに強い
汚れに強い
■撥水
■ウレタンコート
■汚れ防止
耐薬品性がある
■消臭・フィルム汚れ防止壁紙
■フィルム汚れ防止壁紙 バリアタイプ
■スーパー耐久性
■ウレタンコート壁紙
■フィルム汚れ防止壁紙 バランスタイプ
■スーパークリーン
ニオイに効果がある
■ルームエアー(消臭)
■消臭・フィルム汚れ防止壁紙
耐クラック性能がある
■ストレッチ
■ハードストレッチ壁紙
ウイルス・アレル物質・細菌に効果がある
■抗ウイルス壁紙
■ライトフレッシュ壁紙
■抗アレル壁紙
■抗菌
施工性が良い
下地が目立ちにくい
■リフォーム推奨品
■eセコウクロス