お客様のニーズを叶える
機能性豊富な
ガラスフィルムラインアップ
機能性とデザイン性を兼ね備えた
遮熱や飛散防止をはじめとした
持続可能な社会に向けた
サンゲツのガラスフィルムでクリアな明日を。
お客様のニーズを叶える
機能性豊富な
ガラスフィルムラインアップ
空間提案を想定した
デザイン性の高い
豊富なバリエーション
配送リスクを最小限にした
必要な時に、必要な分だけ
全国9カ所の
在庫・出荷拠点
質感と透明度のバリエーションで選べるマット・フロストタイプのフィルムやグラデーションフィルム。
さらには、ミストのような自然な透明感を保ったグラデーションを実現するFogシリーズをラインアップしました。目隠しとデザイン性の両立に加えて、飛散防止やUVカット、防虫忌避の機能性も標準装備。
オフィスや店舗の雰囲気に合わせて、さまざまなデザインの快適空間を実現できます。
ウッド、ストーンなど自然をモチーフにしたマテリアル柄や、意匠感のあるストライプやジオメトリックデザイン、さらに、日本の伝統文様をモチーフとした「Japanease 和」シリーズなど、さまざまなデザインパターンを豊富にご用意。飛散防止やUVカット、防虫忌避の機能性も標準装備しています。
デジタルプリントのガラスフィルム専用デザイン集です。おすすめの仕様でそのままオーダーできるほか、ご希望のデザインをオーダーメイドで叶えることも可能です。掲載品番は全点、サイズ、カラー、インクの変更が可能で、壁紙や床材と組み合わせることで、今までにない空間デザインが実現します。
オフィスをはじめ、商業施設、公共施設など
お客様から多く寄せられる質問の回答と、
商品選定にあたって、施工前後のイメージが確認できる施工シミュレーションや、施工する上での熱割れリスク確認、該当ガラスフィルムを施工することでどれくらいの省エネ効果があるかなど、事前に把握できるシミュレーションサービスをご用意しております。
ガラスフィルムの施工をご検討の方はぜひご利用ください。
"クレアス"のガラスフィルムを選び、空間画像に施工前後を中央のバー操作でシミュレーション。透け感や柄がイメージできます。
※シミュレーションの対象商品は、マット・フロスト・グラデーション、デザインフィルム、デジタルプリントライブラリーに限ります。
屋外に面したガラスにガラスフィルムを貼ると熱割れする場合がありますので、あらかじめ熱割れリスクの試算をおすすめします。
WEBサイト上ですぐに結果が得られ、履歴検索も可能。意匠性フィルムについても判定できます。
※ビジネスユーザー登録が必要なサービスとなります。
ガラスフィルムを施工するとガラスの日射吸収率が高まり、直射日光を受けて膨張する部分と、サッシ周辺や影で膨張しない部分の間にガラス単体より大きな引張応力が発生し、ガラスが割れる場合があります。熱割れ判定であらかじめリスクを試算の上、商品選定することをおすすめします。
夏場の冷房効果を効率化する「遮熱ガラスフィルム」や、冬場の暖房効果も効率化する「低放射ガラスフィルム」など、省エネ系のガラスフィルムが実際にどれくらいの効果があるのかシミュレーションできるサービスです。
※ビジネスユーザー登録が必要なサービスとなります。
※回答まで2~3日程度お時間をいただきます。
場所:東京都品川区オフィス(約330坪)
冷房:6月~9月 設定温度22℃
暖房:11月~2月 設定温度28℃
施工面積:南面120m2、北面24m2
品番:GF1206(低放射フィルム エコリム70)
※植物は一般的にCO2(二酸化炭素)を吸って酸素を吐き出します。杉の木1本(杉の木は50年杉で、高さが約20~30m)当たり1年間に平均して約14kgの二酸化炭素を吸収するとして試算しています。
出典:「地球温暖化防止のための緑の吸収源対策」環境庁・林野庁
施工やメンテナンス関連をはじめ、
新旧の対照品番や異なる品番の対照を
当社ガラスフィルムの魅力をブログで紹介。